Rockstar」が即座にヒットしたのは当然のことで、ポスト・マローンのチャートイン力はよく知られている。今回は、このインストゥルメンタル・プロデュースの重要な要素と、世界中の音楽リスナーの共感を得たヒットの要因を紹介しよう。BPM160のこの曲は、テンポに合わせて聴く者を飽きさせないが、キーもこの曲のキャッチーさに影響している。
1.高いBPMのアンビエンス
インストゥルメンタル自体はBPM160だが、メロディーのほとんどは非常に穏やかでアンビエント。耳に心地よいだけでなく、サウンド的にもうまく調和するコントラストを提供している。「Rockstar」は、穏やかなシンセ・パッドを基調とした非常にアンビエントなシンセ・プラックで始まる。トラックが進むにつれ、いつどのようにビートが落ちるのか気になり始める。ひとたびそれが始まると、たちまち耳を覚まし、注意を引く。だからこそ、落ち着いたアンビエンスと高めのBPMのコントラストは、リスナーにとってサプライズとなり得るのだ。
2.少ないほうがいいこともある
今日のラップ&ヒップホップでは、シンプルなドラム・パターンが大きな効果を発揮する場合が多い。もちろん、チャートインしている曲の多くでは、インストゥルメンタルの特徴的なパターンに気づくだろう。タイガの "Taste "はその好例だ。キックの間にスペースがあることで、808はアーティストのボーカルと安定したライドを続けることができる。クローズド・ハイハット、オープン・ハット、スネアは終始お互いを引き立て合っている。ハイハットのパターンは、スネアがヒットするときとのコントラストが絶妙だ。これらの要素が組み合わさることで、トラックにキャッチーな揺れを与え、リプレイ性を高めている。
3.808チョイスの重要性
曲に間違った808を選ぶと、トラック全体があっという間に台無しになってしまいます。だから、各メロディやドラムのレイヤーと比較して、808のサウンドに細心の注意を払うことが重要だ。「Rockstar」はこれを完璧に実践している。ソフトな808だが、メロディーの他の低域を邪魔することなく、聴く者を飽きさせない十分な強さで打ち込んでいる。また、808のサステインとリリースもよくできている。一般的に、808が他のドラム・キットの要素とぶつかったり、衝突したりすることは避けたい。ポスト・マローンの「Psycho feat.Ty Dolla $ign"でも同じアプローチが見られる。
4.期待感を高める
このインストゥルメンタルは、ビートが入るまで少し待たせるという素晴らしい仕事をしている。ポスト・マローンのヴォーカルが魅力的なフロウでこの曲を紹介する。彼のフローを聞けば、そのビートがどのように聞こえるか、リスナーはある程度想像がつく。Rockstar "のようにリスナーの期待を超えることができれば、ヒットの可能性はより高まる。
5.ヴォーカル・マッチ・メイド・イン・ヘブン
インストゥルメンタル・プロデュースのほとんどを分解してきたが、ポスト・マローンと21サヴェージを無視することはできない。21サヴェージが "Rockstar "のフィーチャリングに最適だった理由はいくつかある。21サヴェージは、彼のファン・ベースとその層を持ってきただけでなく、彼の硬質でありながら落ち着いた歌声もビートによく合っている。ポスト・マローンの消極的でメランコリックなフローとは完璧な音のコントラストだ。
これらの要素は、曲のメロディーとキャッチーなドラムパターンのコントラストと相性がいい。これらすべてを合わせると、「ロックスター」がリプレイ可能なヒット曲になった理由がよくわかる。
原文:ルーカス・モドラル