スタジオでクリーンで鮮明なベースをキャプチャしたいのであれば、ソリッドなDIに勝るツールはない。
DIは何十年もの間、あらゆるジャンルの数え切れないほどのアルバムで使われてきた。
もちろん、レコーディングやプロデュースの世界に足を踏み入れたばかりの人は、なぜアンプではなくDIを使うのか、まったく理解できないかもしれません。
このガイドでは、DIベースのインプットとアウトプットを紹介し、なぜDIベースが一般的なテクニックなのかを説明します。
さあ、本題に入ろう!
DIベースとは?
DIベースとは、アンプとマイクを使って録音するのではなく、ベーシストが自分の楽器をコンピューターのオーディオ・インターフェースやマイク・プリアンプ、ミキシング・コンソールに直接接続して録音する方法と考えることができる。
DIとは、"ダイレクト・インジェクション "または "ダイレクト・インプット "の頭文字をとったものだ。ベーシストがDIレコーディングをする場合、ダイレクト・インジェクション・ボックスを使い、インストゥルメント・レベルの信号(インストゥルメント・ケーブル)を、使用可能なマイク・レベルの信号に増幅するハードウェアに送る。
楽器用ケーブルの電気的性質は、XLRマイクケーブルのそれとは異なります。DIボックスは、プリアンプが適切なノイズ・ツー・フロア比でクリーンなベースサウンドを提供できるように、それらのユニークな性質を管理するためのものです。
多くのプロ・ベーシストはレコーディング用にスタンドアロンDIを購入しますが、オーディオ・インターフェースやミキサーなどのアウトボード機器に内蔵されているDIもよく見かけます。
DIベースの美点のひとつは、楽器のクリーンでパンチのある側面を捉え、ミックスを突き抜けるのに十分なアタックと、ミックスの中で操作できるフルレンジの信号を与えることです。
なぜDIベースが重要なのか?
プロのスタジオの領域でも、ベース・アンプよりもDIベースのレコーディングの方が一般的だと言えるでしょう。
エンジニアがアンプをレコーディングする場合でも、通常はDI信号も一緒にレコーディングします。なぜなら、DIのベースはトラックのしっかりとした土台となり、重みがあり、ローエンドが強すぎないアンプよりもクリアなアタックを提供するからです。
アンプの音が良くないというわけではない。質の高いアンプとしっかりしたベース・マイクでベース・ギターをレコーディングしたときの、暖かさやコンプレッション、サチュレーションが大好きなんだ。
しかし、アンプとベース・マイクでは、鮮明さや明瞭さはそれほど得られませんし、アンプ・スピーカーでは、しっかりとした土台を作るために必要な信号の超低域が不足しがちです。
素晴らしいベース・アンプの録音は、望ましい特性を示すことができるが、ミックスをサポートするのに必要な明瞭さとパンチが欠けていることが多い。
クラリティと透明感という点では、DIベースほど優れたものはない。
とはいえ、両方の長所を生かしたい場合もあります。だからこそ、エンジニアはDIとマイクで録音したアンプを組み合わせることが多いのです。DAWに取り込んだら、この2つの信号を注意深くブレンドして、それぞれの特性を最大限に引き出すことができる。
DAWでクリーンなDIベース信号と、AmplitubeやBiasなどのソフトウェア・ベース・アンプ・シミュレーションを使えば、同じ効果を得ることができる。
DIベースの録音方法
さらに、ベース・ギターのダイレクト・レコーディングは、最もシンプルなレコーディング方法のひとつです。DIボックスとコンピューターに接続したインターフェイスなど、最小限のホームスタジオのセットアップがあれば可能です。
私のお気に入りのDIボックスのリストについてはまた後日紹介するとして、今はこれらのDIボックスの使い方について話そう。
まず、1/4インチのインストゥルメント・ケーブルを使って、ベースをDIボックスのインプットに接続します。次にXLRケーブルでDIボックスのXLR出力をインターフェイスのマイクプリアンプに接続します。
もう大丈夫だろう!
では、なぜオーディオインターフェイスの1/4インチ入力に直接接続するのではなく、DIボックスを使うのでしょうか?
質の高いDIボックスを買う余裕がなかったり、スタジオに別の機材を追加する気になれなかったりする場合は、オーディオインターフェイスのHi-Z入力で十分です。
しかし、ほとんどのエントリー・レベルのオーディオ・インターフェースは、最良のエンド・クリアなベース・サウンドを提供する最適なトランス・ベースの回路を備えたHi-Z入力を持っていないことに注意することが重要です。
ベーシストは、外部DIボックスを使用して楽器レベルの信号の特性を適切に管理し、電気的ノイズやその他のノイズから保護しながら、望ましい色と暖かさをわずかに導入します。
ベース・ギターDIレコーディングのベスト・プラクティス
DIベースのレコーディングはこれ以上ないほどシンプルだが、最高のサウンドを求めるなら、いくつか注意すべき点がある。
- 適切なDIを使う- アクティブ・エレクトロニクスをベース・ギターに搭載している場合は、パッシブDIを使いましょう。ベース・ギターにパッシブ・ピックアップを使用している場合は、アクティブDIを使用してください。
- バッファーを使う -DIボックスのスルー出力をアンプに接続する場合は、アンプに負荷をかけないように、バッファーを使うか、バイパス状態のバッファード・エフェクターを使いましょう。
- 位相を考慮する -アンプとDIの信号を組み合わせている場合、サウンドに低域が不足していたら、プリアンプの極性を反転させてみてください。音が薄い場合、信号の位相がずれていることがよくあります。
- 高品質のアンプ・シムを使う- スタジオにレコーディング用の本物のアンプがない場合は、アンプ・シミュレーター・プラグインの使用を検討してください。アンプシミュレーター・プラグインを使えば、DI信号と処理された信号を簡単にブレンドすることができます。さらに、ミキシング段階に入る前に音色にこだわる必要もありません。
DIベースのミックス方法
どんなミキシング・エンジニアに尋ねても、DIベース・ギターのミキシングについて、まったく独自のアプローチを教えてくれるだろう。なぜなら、ベース・ギターの違い、DIの違い、ジャンルの違い、プレイ・スタイルの違いなど、考慮すべき変数は無限に近いからです。どのようなミキシング・テクニックでも、すべての状況に対応できることを保証することは、ほとんど不可能なのです。
とはいえ、DIベース・ミキシングのコツとして、私が長年持ち続けている、ある程度普遍的なものがいくつかある:
- ミックス・イン・コンテクスト -悪い音や変な不要なノイズを探すためにベースをソロにすることはよくありますが、音量やトーンは常に他の楽器とのバランスを考えて調整します。DIベース単体のサウンドは、曲全体とは無関係です。
- 小音量でミックスする -再生音量を上げると、低音レベルの感じ方が大きく変わることがあります。そのため、部屋の音をできるだけ排除するために、いつも小さな音量でミキシングすることをお勧めしています。
- ワイドバンドEQを使う - オクターブ下のベースをEQする必要がある場合は、ワイドバンドEQを使うことをお勧めします。ナローバンドは、特定のデッドスポットやレゾナンス・ピークに対処したい場合に役立ちますが、EQのカットやブーストをナローにしすぎると、全体的なトーンではなく、個々の音に影響を与え始める可能性があります。
- クリップ・ゲインを使う- DIベース・トラックをコンプレッサーにかける前に、クリップ・ゲインやボリューム・オートメーションを使い、演奏のレベルを均一にしましょう。コンプレッサーの劇的な働きを抑えることができ、よりスムーズな演奏に仕上がります。
ベース・ギター用トップDIボックス
実際のところ、自宅でのベース・レコーディングには、汎用的なDIであれば何でも使えます。しかし、長年にわたって、ベース・ギターのユニークな特徴を捉えるのに最適な特定のデバイスがメーカーから作られてきました。
最高のサウンドを求めるなら、何百ドルもかけて高級なDIを手に入れる必要はありません。手ごろな価格のDIでも、DAWで加工できる鮮明でクリアなサウンドを得ることができます。
ということで、私が選ぶベース用DIのトップ・ピックをいくつか紹介しよう。
Tech 21 SansAmp ベース・ドライバーDI
私の経験上、本当に必要なDIはTech 21 SansAmpだけです。多くの人がベーシストのための究極のDIと呼んでいますが、それは超フレキシブルで信じられないようなサウンドのおかげです。
この小さなハードウェアの中にたくさんの機能が詰め込まれており、思い通りのベース・トーンを生み出すことができる。
実際、SansAmp Bass DriverはDI以上のものであり、トーンシェイピング・デバイスなのです。
SansAmpでは、伝統的なDIベース・トーンから、硬質で歪んだチューブ・ライクなトーンまで、幅広いトーンをダイヤルできます。ボンネットの下には真空管アンプ・エミュレーション回路が搭載されており、アンプとして使用することで、無味乾燥なDIから、より興味深いタウンを引き出すことができます。
ボックスの左側には便利なブレンド・コントロールがあり、エミュレートされたトーンを好きなだけブレンドできる。
DIボックスの背面を見ると、1/4インチジャックやXLRなど、いくつかの出力オプションがあります。また、影響を受けない1/4インチ出力もあり、ベース信号をアンプに送ることができます。
DIの世界に足を踏み入れたばかりであれば、コントロールの多さに圧倒されるかもしれません。しかし、学習曲線を乗り越えることができれば、DIベース・ペダルを成長させ、この先何年も楽しみ続けることができるでしょう。
ルパート・ニーブ・デザインズ RNDI
Rupert Neveはプロオーディオ界で最も著名な企業の1つであり、Ruper Neve Designs RNDIは今日の市場で最高品質のベースDIの1つです。
Neveのミキシング・コンソールは、レコードの歴史において最も象徴的なもののひとつであり、数え切れないほどのレコードに搭載されている。NeveのDIボックスが、それと同じくらい優れていることは、非常に理にかなっています。
まず気づくのは、ミニマルなデザインでしょう。このリストにある他のDIボックスのオプションほど多くの機能はありませんが、その分、とてもよくできています。このカスタムデザインのNeve DIボックスは、クラスAバイアスのディスクリートFETアンプと象徴的なルパート・ニーブ・トランスフォーマーを使用しており、暖かくハーモニーのある濃密なベース・サウンドと十分なヘッドルームをユーザーに提供します。
DIベースだけでなく、ギターやキーボードなどのレコーディングにも最適です。
また、最大1,000ワットのソリッドステート電源に対応しているので、内蔵スピーカーでベースアンプのサウンドをDIすることもできる。
直感的でハイエンドなDIをお探しなら、Rupert Neve DesignsのRNDIが最適です。
Fishman Platinum Pro DIプリアンプ
Fishman Platinum Pro DIプリアンプは、普通のDIボックス以上のものです。
現在のセットアップを効率化したい人には、この小さなプリアンプを強くお勧めする。
実用的で堅牢なDIボックスとしてだけでなく、内蔵コンプレッサー、総合的なEQ、内蔵クロマチック・チューナーを備えたパワフルなオンボード・プリアンプを搭載。美しいDIベース・トーンを得るのに、他の機器は必要ありません。
ローカットフィルターとスイープ可能なミッドノブを搭載しているので、トーン調整をより正確に行うことができる。このオールアナログDIボックスには、ベースとギターのモードを切り替えられるインストゥルメント・スイッチも搭載されており、コンプレッサー・ノブは複雑なパラメーターを使わずにコンプレッションを調整できる。
特にDIボックス市場において、これほどハイレベルなトーン・コントロールを実現する同様の製品を、私はまだ他に見つけていない。Fishman Platinum Pro DI Preampは、夢のようなクリーミーなベース・トーンを素晴らしいバリューで提供してくれる。
ラジアル J48 MK2 アクティブ・ダイレクト・ボックス
スタジオ・エフェクト、リアンプ・ボックス、アイソレーター、スプリッターなど、プロ・オーディオに関して言えば、ラディアルはほぼすべてのベースをカバーしています。
Radial J48 MK2 アクティブ・ダイレクト・ボックスは、世界中のスタジオや会場で見かけることができる、市場で最もヘビーデューティーで信頼性の高いDIの1つです。この小さなDIボックスは、十分なヘッドルームと、ステレオをモノラルにサミングできるユニークなマージスイッチを備えています。
このDIの優れた点は、可能な限りクリーンなシグナルを出力すると同時に、ベーシストがどこで演奏していても同じ明瞭さを確保できるよう、様々な機能を備えていることです。J48のユニークな点は、パワー・スイッチ・サプライを採用し、内部レール電圧を拡張している点です。
英語では、このDIに9Vを注入することで、より大きなヘッドルームとクリーンな信号を得ることができます。
J48」という名前から想像できるように、このDIボックスは48Vファンタム電源を使用します。電池を用意する必要はありません。
DIボックスはマージ機能を使ってThru出力を追加入力とし、ステレオ信号をモノラルに変換してからXLR出力に流すので、シンセやキーボードなどのステレオ楽器にも同様に便利です。
耐久性に優れたこのアクティブDIボックスは、ツアーミュージシャンにお薦めです。クリーンなエレクトリック・ベース・ギターのシグナルが得られ、サウンド・マンから感謝されることでしょう。
ベリンガー ウルトラDI DI400P
Behringerは、高品質のプロ・ハードウェアを安価に複製しているとして、長年非難を浴びてきた。しかし、ここ数年、同社は低価格志向のバイヤー向けに、紛れもなく魅力的なギアを提供し始めている。
私たちの多くは、豪華絢爛なDIボックスを必要としないでしょう。必要なのはシンプルなDIボックスであり、Behringer Ultra-DI DI400Pはそれを十分にこなすことができます。パッシブデザインで、ギター、ベース、キーボードなどに最適です。
また、便利なアースリフトスイッチのおかげで、ノイズを遮断することもできる。
このDIの真に価値ある特徴のひとつは、ポータブルなサイズでありながら、1/4 "入出力をパラレルに装備していることである。
よくあるご質問
DIボックスはどれも同じ?
全然違うよ!
ストンプボックスのペダルを考えるように、DIボックスについて考えてみましょう。ディストーション・ペダルやコンプレッション・ペダルを、そのサウンドが気に入ったから他のペダルよりも使うかもしれません。同じことがDIボックスにも言えます。
DIボックスの中には、クリーンで途切れのないトーンを提供し、さらなる加工を可能にするものもあれば、ハーモニック・サチュレーションやコンプレッションを提供し、より豊かで丸みのあるトーンをすぐに得られるよう、独自の特性を付与するものもある。
上記のDIボックスのリストを見ればわかるように、これらのハードウェアの多くは、まったくユニークな機能や特徴を備えている。
ステージでDIボックスを使うべきか?
定期的にギグをするなら、良い部屋でも悪い部屋でもプレーしたことがあるだろう。
悪い部屋は、不要な周波数や定在波、エコーの問題が蓄積していることが多いので、すぐに見つけることができます。DIが便利な理由のひとつは、DIを使うことで、悪い部屋の音の悪さを相殺するように町を微調整できることです。
DIはミキシング・コンソールとの親和性が高いからだ。
注入し、尊重する - DIについての最終的な考え
もしあなたがベーシストであったり、ベースをレコーディングする機会が多いのであれば、DIはスタジオに必要不可欠な機材だと考えるべきです。
最高のベースラインを敷き詰め、レコーディングのための鮮明でクリア、かつ強固な土台を作りたいなら、まずは上記のオプションをチェックしてみよう。
DIベースのレコーディングはとても簡単だ。業界標準のレコーディング・テクニックの多くは、少々複雑だったり、習得に時間がかかったりします。
今日から人生最高のベース・トーンを奏でよう!