音楽における音程とは?

音楽における音程とは? 音楽における音程とは?

もし音楽に音程がなかったら、音階もメロディーもコード進行もない。ある意味、音程は音楽そのものの基礎なのだ。

しかし、あまりにも多くの新人ミュージシャンにとって、基本的な音楽理論でさえも敷居が高く感じられることがある。

この小さなガイドでは、音楽におけるインターバルについて知っておくべきこと、そして音楽制作をより楽しくするためにインターバルをどのように分類すればよいかを、すべてお教えします!

インターバルとは何か?

音程とは、2つの音符の間のピッチの距離のことである。

音程が小さければ小さいほど、この2つの音のピッチ差は小さくなる。一方、間隔が大きいほど、2つの音のピッチ差は大きくなる。

区間はいろいろな方法で分類できるが、区間を説明するときに見たい主な要素は3つある:

  • ピッチ間隔
  • インターバルの質
  • 音程が和声的か旋律的か

その細かい説明に入る前に、最も基本的な2種類の音程、トーンとセミトーンについて見てみましょう。

トーンと半音

トーンとセミトーン(それぞれ全音と半音)は基礎となる音程である。

様々なスケールやコードを作るために、様々なトーンと半音の組み合わせを使用します。

半音はその中で最も小さな音程である。人々はよく半音のことをハーフステップと呼ぶ。

CからC#のインターバル

つまり、例えばキーボードのCの音にいるとき、C#の音に移動すると、これは半音になります。

トーンは半音の2倍の大きさで、多くの人は全音ステップと呼ぶ。この音程のジャンプは半音2つ分と考えることができる。

例えば、キーボードのCの音にいるとき、Dの音に移動すると、1ステップ移動したことになります。

インターバル名

さて、最も基本的な2つの区間についてきちんと理解したところで、もう少し大きな区間とその定義を見てみよう。

音程を定義するには数字を使う。数字は、2つの音符の間にいくつの楽音文字があるかに基づいている。

例えば、Cと Dの音が隣り合っていて、音程名を考えようとしているとしよう。CとDが2文字ずつ離れていることから、2番目の.

CからDのインターバル

しかし、D音をE音に上げると、C音とE音は3文字離れているため、音程は3分の1になる。

C - E インターバル

そのEを Fに上げると、音程は4分の1になる。

CからFのインターバル

そのFを Gに上げると、音程は5分の1になる。

CからGのインターバル

そのGを Aまで上げると、音程は6分の1になる。

C to A インターバル

そのAを Bに上げると、音程は7thになる。

CtoBインターバル

そのBを Cに上げると、間隔は8分の1または1オクターブになる。

CtoCインターバル

また、2つの音符が同じである場合の音程名があることも重要です。この音程をユニゾンと呼びます。

例えば、楽譜の中の2つの楽器が同じ音を同時に演奏することがある。

インターバルの質

インターバルの質は、次に判断すべき要素である。

インターバルについて言及するとき、私たちは単にその数を指すのではない。その代わりに、その質によって区別する。

下の写真を見ると、五線譜上の音程はどちらも3分の1であることがわかる。

長3度対短3度

最初のインターバルは、Cから Ebへ移動する3つの文字音(C-D-Eb)。

第2内部も Cから E(C-D-E)へと3文字の音が移動する。

この2つのインターバルを互いに区別するためには、どのような品質が両者を分けるのかを考えなければならない。

インターバルの世界には、いくつかのタイプの資質がある:

  • 完璧なインターバル
  • メジャー・インターバル
  • マイナー・インターバル
  • オーグメント・インターバル
  • ディミニッシュ・インターバル

これらの異なるタイプのインターバルがどのように機能するかを説明する前に、メジャー・スケールを見てみましょう。

トニックまたはルート音から始まるメジャー・スケールの各音は、メジャー・インターバルまたは完全音程を構成する:

以下はCメジャー・スケールの音程である:

Cメジャー・スケールのインターバル

パーフェクト・インターバル

私たちは3種類の音程を完全音程と呼んでいる:

  • パーフェクト4位
  • パーフェクト5位
  • 完全8分音符(オクターブ)

これらはメジャー・スケールの中で自然に現れる音程である。私たちはこれらの音程を、その響きと周波数比から "完全 "音程と呼んでいます。

完全音程ではない4thと5thがあるが、これについては後で説明する。

しかし、より分かりやすくするために、ここに音楽理論上の完全音程をすべて示します:

完璧なインターバル

メジャー・インターバル

私たちは4種類の音程をメジャー音程と呼んでいる:

  • メジャーセカンド
  • メジャーサード
  • メジャー6位
  • メジャー・セブンス

メジャー・スケールを見ていて、上の音が完全音程でないなら、それはメジャー・インターバルだと判断できる。

音程番号を探すときはいつでも、その音程の最も低い文字から始めて、それを1つ(ルートまたはトニック)とラベル付けすることができます。それから、高い音に行くのに何文字かかるかを数えます。

以下はCメジャー・スケールのメジャー・インターバルである:

ハ長調の主要音程

もちろん、ハ長調に限らず、どんなメジャー・スケールにも同じことが言える。

トニックから始めてその上の音に移る場合、それは長調か完全音になる。

マイナー・インターバル

ここからが少し厄介なことになる。メジャー・インターバルのトップ音を半音下げると、マイナー・インターバルになる。

上で説明したように、Cから Eまでの音程があるとしよう。この音程は長3度である。しかし、Eを♭で下げると、Ebになります。Cから Ebになった音程は、短3度音程になります。

長3度対短3度

メジャー・スケールには4つのメジャー・インターバルしかないので、マイナー・インターバルも4つしかない:

  • マイナー・セカンド
  • マイナーサード
  • 小6
  • マイナーセブンス

次に進む前に、すでに学んだことをまとめておこう:

  • トニックまたはルート音から始まるメジャー・スケールの上の音を見る場合、それはメジャーまたは完全音程しかありえない。
  • メジャー・スケールの一番上の音が4、5、8であれば、完全音程になります。
  • メジャー・スケールのトップ・ノートがセカンド、サード、シックス、セブンスであれば、メジャー・インターバルとなる。
  • メジャー・インターバルのトップ・ノートを半音下げると、マイナー・インターバルになる。

オーグメント・インターバル

長音程や完全音程を半音または半音伸ばすと、同じ文字名のまま、オーギュメンテッド・インターバルになります。

つまり、例えばCから Gのような完全5度音程をとって、Gを G#に伸ばすと、それはオーギュメンテッド5度音程になる。CからDの長調第2音程をとって、DD#に拡張しても同じことです。このインターバルはオーギュメンテッドセカンドインターバルとなる。

下の写真を見て、オーグメント・インターバルがどのようなものかをイメージしてください。また、もし身近にキーボードがあれば、ちょっと弾いてみて、その響きに慣れてみてください。

補強された2分音符、3分音符、6分音符

では、音程の高い方の音をシャープではなくフラットにしたらどうなるか。

その場合、いわゆる減音程になる。

ディミニッシュ・インターバル

完全音程(4分音符、5分音符、8分音符)のどれかに♭を付けると、それらは短調音程ではなく減調音程になる。

例えば、Cから Fまでの音符があるとしよう。

Fの音に♭をつけてFbとすると、ディミニッシュ4thになる。

ディミニッシュ4

マイナー・インターバルの上にフラットを置いて上の音を半音下げると、同様にディミニッシュ・インターバルになる。例えば、Eから Dまでの音があるとすると、これはマイナー・セブンスであり、Dにフラットをつけて半音下げると、ディミニッシュ・セブンスになる。

メジャー音程をディミニッシュ音程にしたければ、代わりに上の音を全音平らにしなければならない。

標準的な音程をまとめる

この時点で、あなたは音楽における音程の働きについて、かなりきちんと理解しているはずです。ここに、ユニゾンからオクターブまでの様々な音程を覚えるための小さな表があります:

音程表

複合インターバル

これまで、単純インターバルとは何かについて説明してきた。

単純音程とは、1オクターブ以内の音程のことである。しかし、1オクターブの範囲外になると、複合音程と呼ばれるものになる。

複合インターバル

複合インターバルについては、いくつかの異なる方法がある。

最初の方法は、インターバル名の前に「コンパウンド」という言葉を使う方法である。

例えば、Cから Eまでの音程があったとしよう。

上の音Eを1オクターブ高くすると、複合長3度音になる。

ただし、8以上の数字を使って複合区間を指定することもできる。

上の同じ例で言えば、オクターブ高いEを伴うCから Eは、複合長3度ではなく長10度となる。

和声的音程と旋律的音程

音楽理論家たちは、音程を定義するために数字や音質を用いるだけでなく、音程を次のような2つの異なるグループに分類することも多い:

  • ハーモニック・インターバル
  • メロディック・インターバル

同じ用語を使っているが、和声的音程と旋律的音程は、和声的短音階と旋律的短音階とは異なる。

ハーモニック・インターバル

和声的音程とは、2つの音が一緒に演奏される、あるいは "ハーモニー "を奏でる音程のことである。

下の写真を見ると、Cと Eを同時に弾いてハーモニック・メジャー・サードを作っているのがわかるだろう。

ハーモニック・インターバル

メロディック・インターバル

一方、メロディック・インターバルは、1つの音符が別の音符に続いて演奏される。これらの音は旋律の一部と言われるため、旋律的音程と呼ばれる。

下の写真を見ると、メロディック・メジャー・サードを作るために、メロディック・フォームでCと Eが演奏されているのがわかるだろう。

メロディック・インターバル

音楽における音程

音楽で音程を識別する場合、まず最初にしなければならないのはその理論的な概念を理解することです。一般的に音程がどのように機能するのかに慣れたら、耳で音程を識別する方法を学び始めましょう。

音楽における様々な音程を簡単に識別できるように、人気のある曲をいくつか取り上げながら、小さな旅をしてみよう。

マイナー・セカンド

マイナー・セカンドは、西洋音楽理論における最小の音程である。

2つの音の間に半音または半濁音があると、2つの音を隣り合わせに、または同時に演奏したときに、不協和音や不吉な効果が得られる。

マイナー・セカンドの最も良い例のひとつは、映画『ジョーズ』の主題歌だ。

この曲のイントロの音符は、聴く者の心に恐怖を誘発するように、短調の秒単位で上下する。数十年経った今でも、この映画の主題歌はすぐにそれとわかる!

メジャーセカンド

不吉なマイナー・セカンドのトップ・ノートを半音上げるだけで、地球上で最も幸せな曲の1つのスタート・ノートが得られるというのは、ちょっと馬鹿げているように思える!

ハッピー・バースデー」の最初の行では、長2の上昇と下降が聞こえる。

昇順メジャーセコンドはHappy-Birth、降順メジャーセコンドはBirth-day

マイナーサード

短三度音は、伝統的なイギリスの歌、"Greensleeves "に登場する。この曲には全体を通して多くの短三度音程があるが、曲の一番初めに最初の上行短三度音程を聞くことができる。

下降短三度に関しては、ビートルズの曲の中でも間違いなく最も人気のある曲のひとつである「ヘイ・ジュード」が最高の例である。

この下降するマイナー3rdは、"Hey "から "Jude "に移る曲の最初の行で聴くことができる。

メジャーサード

より幸せな音程に話を戻すと、メジャー・サードの最も良い例のひとつは、古いアメリカン・スピリチュアル曲の "When the Saints Go Marching In "である。

上昇する長3は、曲の最初の行、"Oh "から "When "までで聴くことができる。

一方、下降長3度の最も良い例は、アフリカ系アメリカ人のスピリチュアル曲、"Swing Low, Sweet Chariot "に出てくる。

曲の最初の行が "Swing "から "Low "に移るとき、下降するマイナー3rdを聴くことができる。

パーフェクト・フォーサーズ

完全5度の次に、完全4度は西洋音楽理論で最も安定した音程のひとつである。

ポピュラー音楽における完全四分の一の最も良い例のひとつは、18世紀のキリスト教賛美歌 "Amazing Grace "にある。

曲の最初の音節の "A-maz-ing "で、この上昇する完全4度の音を聴くことができる。

下降する完全4度音程の優れた例は、クリスマス・キャロルの "O Come, All Ye Faithful "である。

この下降する第4音は、"O Come "から "All "までの最初の行で聴くことができる。

トリトン

トライトーンは、西洋音楽において最も異例で不穏な音程のひとつである。長い間、人々はこれを "悪魔の音程 "と呼んでいた。トライトーンは完全4度音程と完全5度音程のちょうど中間に位置する。オーギュメンテッド4thともディミニッシュ5thとも呼ばれます。

洋楽におけるトライトーンの最良の例のひとつが、『ザ・シンプソンズ』のテーマ曲だ。冒頭の "The-Simp-sons "で、この三連符を聴くことができる。

トライトーンの下降の例として、パール・ジャムの「イーブン・フロー」を聴いてみよう。

メイン・ヴァースのヴォーカル・ラインは突出した三連音符で始まる。

パーフェクト・フィフス

完全5分音符は、西洋音楽理論において最も安定した音程です。基本的なトライアドで多用され、ポピュラー音楽ではコード進行の大部分を占めています。

和声的な音程として演奏すると、非常に力強いサウンドを生み出す。一方、メロディーに用いると、高揚感や勝利感に満ちたサウンドを作り出すことができる。

完全5分の1の最も良い例のひとつは、『スター・ウォーズ』のテーマ曲にある。

下降完全5度の音程の例としては、『The Flinstones』のテーマ曲の最初の数音を聴くことができる。完全5度の下降音は、最初の "Flin-stones." で聴くことができる。

マイナー6位

完全5度以上になると、音程はより "メロディック "に感じられるようになる。マイナー6分音符以上の音程では、2つの音符間の距離がずっと大きくなり、そこで曲の例がずっと参考になり始める。

現代のポピュラー音楽における短調6番の最も良い例のひとつは、バンドFUNと彼らのヒット曲 "We Are Young "である。

サビの "Set the world on fi-re. "というフレーズで聴くことができる。

音楽の中でマイナー6thが上昇と下降の間を移動するもう1つの素晴らしい例は、スコット・ジョプリンのラグタイムの名曲 "The Entertainer "に出てくる。

最初の2、3回のピックアップ音の後、マイナー6thが上下に動くのが聞こえるだろう。

メジャーシックス

長6の音程もまた、かなり大きなジャンプで、良い曲の例が役に立つ。

音楽におけるメジャー6分の1の最も良い例のひとつが、伝統的なスコットランド民謡の "My Bonnie Lies Over the Ocean "である。

メインラインの "MyBon-nie" の最初の数音節で、上行の長6音を聴くことができる。

下降長調6番の良い例としては、マイケル・ジャクソンの「Man In The Mirror」が使える。

最初の2音節のコーラスで、下降するメジャー6thを見つけることができる。

マイナーセブンス

音楽におけるマイナーセブンスの最良の例のひとつは、『ウエスト・サイド物語』からである。

"Somewhere "という曲の "There'saplace for us "という行で、この上昇するメジャー7thを聴くことができる。

下降するマイナー・セブンスに関しては、ハービー・ハンコックの "Watermelon Man "が最も有名な例のひとつだ。この曲の最初の2つの音は、マイナーセブンスの音程を構成している。

メジャー・セブンス

メジャー・セブンス音程は、オクターブに非常に近いため、ポピュラー音楽ではあまり見かけない奇妙な音程です。もちろん、和音でこの音程を耳にすることはよくあります。

メロディックな音程としてのメジャー・セブンスの最も有名な例のひとつは、A-Haの名曲 "Take On Me "である。

サビの "Take On "の最初の行で、メジャー・セブンス・インターバルを聴くことができる。

下降するメジャー・セブンスに関しては、コール・ポーターの歌「アイ・ラブ・ユー」のメロディーが最高の例のひとつだ。

メロディーの最初の数音は、大胆なメジャー・セブンス・ドロップで始まる。

オクターブ

オクターブは、音楽理論における最大の単純な音程の跳躍である。このオクターブ跳躍の最も良い例のひとつは、ポピュラーな歌、"Somewhere Over the Rainbow "に出てくる。

コーラスでは、"Some-where. "の2音節の間にオクターブの跳躍がある。

90年代の人気シットコム『Doogie Howser, M.D.』のテーマ曲の冒頭のシンセサイザーのラインで聴くことができる。

最終的な感想

インターバルは、最も重要な音楽理論のツールです。この基本的な音楽理論の道具がなければ、遠くへ行くことはできません。メロディーからコード、進行、そしてそれ以上に至るまで、音程を積み木のように考えることができます。

この記事を読み終えた今、あなたは自分の好きな音楽のインターバルを認識し、自分の曲を書くときにインターバルを使う方法をよく理解しているはずです。

プロ・クオリティのマスタリングであなたの曲に命を吹き込みましょう!