サウンドデザインに最適なプラグイン18選

サウンドデザインに最適なプラグイン18選 サウンドデザインに最適なプラグイン18選

サウンドデザインは無限の可能性を秘めている。

多くの音楽制作者は、プロデュース、ミキシング、マスタリングの領域を超えて才能を伸ばし、ユニークな聴覚体験を創造するためにオーディオを彫刻し、その基礎で操作する方法を学ぶことを楽しんでいる。

また、サウンドデザインの目標が何であれ、適切なツールを自由に使えるかどうかで、頭の中で聴こえる音の特徴を作り上げられるかどうかが決まります。

そこでサウンド・デザイン・プラグインが活躍し、あなたの指先に無限の可能性をもたらしてくれる。

この記事では、ディストーション・プラグインからコンボリューション・リバーブまで、あなたのサウンド・ポテンシャルを解き放つ最高のサウンド・デザイン・プラグインを18個ご紹介します。

あなたの音楽制作をこれまで以上に進化させる準備はできていますか?

さあ、飛び込もう!

#1位 Arturia DIST Coldfire

オーディオ・ソースを操作したり、加工したり、あるいは単純にキャラクターを追加したりする場合、ディストーション・プロセッサーは私のお気に入りのエフェクトのひとつだ。微妙なチューブスタイルの暖かさから、ファジーでアグレッシブなオーディオ破壊まで、ディストーション・プラグインには様々な形やスタイルがあり、その多くが明確な方法で機能する。

スペクトラムの一方の端には、テープサチュレーション、トランスサチュレーション、および同様のツールがあり、倍音の複雑さを加えることで穏やかなファズを導入し、オーディオに暖かく居心地の良いクオリティを与えます。反対側には、ウェーブシェイパー、ビットクラッシャー、その他のパワフルなディストーションプロセッサーがあり、オーディオをより劇的な方法で破壊し、形を変えることができます。

もちろん、これらのエフェクトにアクセスできる様々なディストーション・プラグインを探し回ることもできますが、それはおそらく時間のかかる努力であり、言うまでもなく信じられないほど高価です。一方、すべてのディストーション・ニーズを網羅した便利なディストーション・プラグインが欲しいなら、ArturiaのDIST Coldfireが鍵となる。

コールドファイアは、2種類の多彩なディストーション・エンジンを採用し、トランジスタ、ゲルマニウム、チューブ、テープ、ウェーブシェイパー、レクティファイアー、ウェーブフォルダー、ビットクラッシャー、ビットインバーターなど、合計11種類のモデルから選択できる。

また、プリとポストディストーション・フィルター・ステージを備え、プリエンドには6種類のフィルター、バックエンドにはさらに2種類のフィルターが搭載されています。

5つのルーティング・オプションにより、バンド・スプリット、シリアル、ミッドサイド・ステレオ、パラレル・エンジンの組み合わせが可能で、さらにフレキシブルになっている。

さらに動きとモジュレーションを加えるために、Coldfireは6つのモジュレーターを搭載しています。素晴らしいのは、プラグインのパラメーターにモジュレーターをアサインするのが簡単で、複雑で進化するエフェクトを可能にすることだ。

強烈なディストーション・エフェクトの可能性があるにもかかわらず、Coldfireにはダイナミクス・モジュールが搭載されており、ディストーション・ステージの前または後に配置することでコントロールを維持することができる。マルチバンドオプションはやや制限されており、プラグインは基本的なプリセットしか提供しないことに注意してください。

Coldfireにはディレイプロセッサーが内蔵されており、美しいローファイエコーからクリエイティブなフィードバックベースのエフェクトまで、あらゆるエフェクトを作り出すことができます。ゴージャスなビジュアル・インターフェイスを備えた真にダイナミックなプラグインで、唯一無二のサウンド・デザインを体験できます。

#2位 サウンドトイズ・デカピテーター

Soundtoys Decapitatorは長い間、最も人気のあるサチュレーション・プラグインの1つで、幅広いコントロールと多様性を提供し、その全てがユーザーフレンドリーなインターフェイスに包まれています。繊細なアナログ・キャラクターからアグレッシブなディストーションまで、このプラグインは全てをこなすことができます。

Soundtoysチームは、Decapitatorを制作するために、数多くのハードウェア・コンポーネントを綿密に分析し、繊細に使用した場合にも、限界まで使用した場合にも、最も特徴的なサウンドとキャラクターを発揮するギアを厳選した。

その中から、A、E、N、T、Pのスタイルで表される5つのお気に入りのハードウェア・ユニットをモデリングした。

  • A: 滑らかなアンペックス350テープドライブ・プリアンプがモデル
  • E: EMI Console Chandler/EMI TG Channelをモデルにしており、シルキーな高域と力強い低域に最適。
  • N: ゲルマニウム・トランジスタで知られるNeve 1057のユニークなインプット・チャンネルをモデル化。
  • T: Thermionic Culture Vultureの3極管セッティングがモデル。
  • P: Thermionic Culture Vultureの5極管セッティングをモデルにしており、5極管サウンドをオーバードライブさせる。

Decapitatorは非常にシンプルなディストーション・プラグインで、いくつかのコントロールしか搭載されていない。中でも私のお気に入りはPunishボタンで、ディストーションで可能なことの限界を押し広げるのに最適だ。

Decapitatorが他のディストーション・プラグインと真に一線を画しているのは、アナログ・サウンドに依存している点だ。トランジスタ、真空管、プッシュ回路をエミュレートすることで、何十年もの間、アナログ・レコーディングを素晴らしいサウンドにしてきた重要な要素を再現しています。

#3位 ケーブルガイズ・シェイパーボックス3

ShaperBox 3は、Width、Volume、Pan、Crush、Liquid、Filter、Noise、Drive、Timeの9つの優れたエフェクトを組み合わせた、ユーザーフレンドリーなインターフェイスの多機能マルチエフェクトツールボックスです。直感的なGUIにより、これらのエフェクトのモジュレーションはかつてないほど簡単です。さらに、このプラグインの過去のバージョンをご存知の方は、波形がこれまで以上に良くなっています。

ShaperBox 3は無限のエフェクトの組み合わせが可能で、サンプル・ライブラリに新しい息吹を吹き込みたい人や、陳腐化したループを楽しみたい人に最適です。再構築されたブラウザーでエフェクトをトリガーする機能と、きちんと分類された600もの豊富なプリセット・コレクションは、このプラグインを魅力的なものにしています。

ShaperBox 3が優れている点のひとつにスポットを当てるとすれば、まったく予測不可能でユニークなサウンドを生成できることだろう。奇抜で、ワイルドで、オーディオを混乱させるプリセットは、計り知れない創造的な楽しみを提供してくれる。

このプラグインはリズム・モジュレーションに重点を置いており、正確なモジュレーションが可能なLFOを搭載している点が気に入っている。複数のシェイパーを組み合わせたり、ShaperBox 3のインスタンスを複数使用することで、サウンド変形の可能性をさらに広げることができる。

特筆すべき点は、ShaperBoxのチームがディレイやリバーブといった信号をぼかすモジュールの追加を避け、可能な限り主張が強く透明な結果を与えていることだ。

非常に多くのサウンド・マニピュレーション機能を備えたShaperBox 3は、サウンド・デザインのための私のお気に入りツールのトップ5に入るかもしれない。非常に優れた体験を提供してくれるので、多くのプロデューサーやミュージシャンから高く評価されている。

#4位 ヴァルハラ・スーパーマッシブ

Valhalla Supermassiveは、幅広いリバーブとディレイエフェクトの可能性を提供する、見かけによらずパワフルなプラグインです。クリーンでシンプルなUIは、一見してその機能の奥深さを感じさせないのが面白い。

そうだ、無料だって言ったっけ?

プラグインのコントロールは、ミックス、MODレート、MODデプス、密度、フィードバック、ワープ、ディレイ、EQ、ワイドなどのセクションに分かれている。

ミックス・ノブはご想像の通り、ウェット/ドライのバランスをコントロールし、ワイド・ノブは左右のチャンネルを反転させることができる。ワープ・ノブは、テールのスミアとウェットに影響します。ディレイ・コントロールはディレイの長さを決定し、テンポ・シンクまたはミリ秒のオプションがあります。最後に、フィードバック・セクションはフィードバックのレベルとエコーの数をコントロールし、モジュレーション・ステーションはディレイ・モジュレーションのレートと深さをコントロールします。

Super Massiveはリバーブとディレイの境界線を曖昧にし、最大2秒のディレイを持つ一連のフィードバック・ディレイ・ネットワークを利用します。ユニークなワープ・コントロールをミックスに加えれば、サウンドの可能性がさらに広がり、カスケードするハーモニック・エコーからフェードするエコー、何分も減衰するリッチなリバーブまで、あらゆるサウンドが得られます。Super Massiveは控えめな表現です。

私はよく、シンセの音を強調したり、緑豊かで終わりのない風景を作り出したり、ドラムやギター、ボーカルといった普通の楽器にちょっとした深みを加えたりするのに使っている。

Valhalla Super <assive>は、そのポテンシャルを引き出すにはちょっとした試行錯誤が必要であり、探求する時間も必要ですが、ユニークでカスタマイズ可能なディレイとリバーブエフェクトを求める人にとって、最もやりがいのあるプラグインの一つです。繊細でルームライクな空間から、濃密で言葉を失うようなリバーブまで(「言葉を失うような」とは、Valhallaのチームがこのプラグインを説明するときに使うキーワードです)、Super Massiveは、従来のタイムベースエフェクトへのアプローチを見直すことをユーザーに促します。

#5 最小限のオーディオクラスター遅延

Cluster Delayはとんでもないエフェクトであり、今日市場で最高のサウンド・デザイン・プラグインの1つを作るためにユニークで革新的なアプローチを取ったMinimal Audioの開発チームを賞賛しなければならない。Cluster Delyayは、マルチタップ・ディレイと多彩なマルチエフェクト・プロセッサーを組み合わせた、ありふれたディレイ・プラグインではない。

最大8つのタップとカスタマイズ可能なディレイタイムが用意され、ステレオとミッド/サイドのモードが組み合わされ、複雑なサウンドスケープを作り上げるためのダイナミックなツールセットを提供します。さらに、フィードバックとフィルタリングを操作するプラグインのアナログ・モデリング・オプションを使えば、暖かく、反りのあるテープのような特性を得ることができます。

周波数シフター、フランジャー、フェイザー、コーラス、ディフュージョン・ブラーリング・プロセッサー、ウォブリー・タイム・モジュレーション・セクションなどだ。これらのエフェクトを組み合わせると、豊かで質感のあるサウンド・パレットが得られるが、どれも「プラスチックっぽい」サウンドにはならない。

サウンド・デザインの限界を押し広げることを目指すプロデューサーにとって、本当に価値のあるソフトウェアだ。

パワフルな機能に加え、Cluster Delayは直感的なユーザーインターフェイスを備えており、他社製品とは一線を画しています。他の超多機能マルチ・エフェクト・プロセッサーとは異なり、より複雑な設定を行うための詳細なビジュアル・キューが用意されています。

ユーザーエクスペリエンスは素晴らしく、初心者にも、深みと複雑さを求める熟練サウンドデザイナーにも最適です。このプラグインには、タイムとデプスをコントロールできるダッカーも搭載されているため、より過激なエフェクトを作り上げ、完全性を損なうことなく、激しいリズムのミックスに適用することができます。

ユーザーフレンドリーなインターフェースとマルチ・エフェクト・セクションを備えたCluster Delayは、サウンド・デザイン・プラグインの領域で際立ったエッジを提供し、新しいサウンドの領域を探求し、創造性を簡単に解き放ちたいプロデューサーに最適です。

#第6位 iZotope Trash 2

現時点で10年以上前の製品だが、iZotopeのTrash 2は、現在の市場で最も複雑で優れたディストーション・プラグインの1つとして高い評価を得ている。

このディストーション・プラグインは、微妙なデジタルのニュアンスと正確さ、そしてアナログに見られる荒々しさと無骨さをシームレスに組み合わせることで、同カテゴリーの他のツールとは一線を画しています。サウンド・トゥイーカーにとって絶対的な喜びです。

私がiZotope Trash 2を気に入っているのは、普通のディストーション・プラグインの枠を超え、極端なビットクラッシュから穏やかなチューブサチュレーションまで、幅広い可能性を提供してくれる点だ。型破りなエフェクトもいくつか搭載されている。

全体として、このプラグインには60以上のディストーション・アルゴリズム、100以上のプリセット、6つのマルチエフェクトモジュール、そして驚くべきマルチバンド・ウェーブシェイパーが含まれています。基本的に、あなたの創造性を解き放つには十分すぎるほどです。

iZotopeのTrash 2の際立った特徴の一つは、その卓越したサウンドの多様性だ。リアルなスピーカーや空間のシミュレーション、ダイナミックなエフェクト・チェーン、洗練されたフィルタリングの可能性など、クリエイティブなプロダクションのあらゆるニーズを満たすことができる。

何をしたいのかよくわからないけれど、退屈な音に生命と個性を吹き込みたいとき、私はよくこのソフトに手を伸ばす。このサウンドの魅力は、サウンドをまったくユニークなものに劇的に変えることができることだ。

本当に私の武器として欠かせないツールになった。

パワフルなディストーション・プラグインを探しているなら、Trash 2は貴重な投資だとプロデューサーによく言うのはそのためだ。あなたのDAWにある純正プラグインの能力を凌駕することは間違いない、

#7位 FabFilter Volcano 3

FabfilterのVolcano 3は、大幅なアップデートが行われる前からすでに優れたフィルタープラグインだった。

しかし、新しいスケーラブルなGUIにより、ユーザーエクスペリエンスが向上し、シンプルなフィルタリングプラグインで可能だと思われていたことに全く新しい次元が加わりました。FabFilterのチームはワークフローを完全に改良し、モジュレーションセクションがドラッグ&ドロップ編集をサポートできるようにしました。

なにより、このインターフェースは、すべてのアクティブなモジュレーションを視覚的にわかりやすく表示してくれる。

Volcano 3を開くたびに感心するのは、そのモジュレーション・コンセプトのシンプルさと効果だ。

そして、フィルタリング・プラグインとして、Volcano 3に搭載されているフィルターが、その驚くべき能力の中心となっている。様々なフィルターを組み合わせることで、サウンドに驚くほどの色彩と個性を加えることができます。

最新のアップデートでは、All-Pass、Notch、Low-Shelf、High-Shelf、Bell、そして6dB/Octaveのオプションを含む、4つのアナログ・モデルのノンリニア・ヴィンテージEQフィルター・シェイプが追加されました。各フィルター・シェイプにはサチュレーション/ドライブ・コントロールも搭載され、精密なサウンド操作が可能です。

さらに、パンニングとボリュームのコントロール、各フィルターの標準ステレオまたはミッド/サイド処理の選択が可能になりました。FabFilterが「ハイクオリティ・モード」と名付けた、オーバーサンプリングを最大限に活用するモードを使えば、エフェクトから最高の結果を引き出すことができる。

収録されているプリセットは無敵で、このプラグインで何が実現できるかを示す印象的な見本となるものばかりだ。

Volcano 3は、単なるフィルター・プラグインの域を超えています。本当に素晴らしい機能を備えたパワフルなサウンド・デザイン・ツールだ。

#8位 ノイズ・エンジニアリング・ルイナ

ノイズ・エンジニアリングが数年前に設計したRuinaは、すぐに私のサウンドデザインに欠かせないものとなった。

このディストーション・プラグインのインターフェースは、"Tone "タブにある豊富なスライダー・ノブが特徴で、バズ、サチュレーション、フォールド、オーバードライブなどのマルチバンド、マルチ・ディストーション・エフェクトを提供する。また、幅広いフィルター・オプションまで搭載されている。

Ruinaの "Modulation "タブを開くと、マクロとLFOのモジュレーション・パラメーターがあり、"Config "ウィンドウではUIのカスタマイズができる。プラグインのサイズを調整できるだけでなく、"Hue "コントロールで色を調整したり、"Fire "コントロールで表面的な輝きを加えることもできる。

一見すると複雑なソフトウェアに見えるかもしれないが、ひとたびToneウィンドウを探索し始めると、このサウンド・デザイン・プラグインからいかに多くの驚くべき結果を得られるかがすぐにわかるだろう。

基本的な機能から逸脱し、「ナッジ」や「ランド」の機能を掘り下げると、このプラグインが真に切り開くところが見えてくるだろう。

個性的なサウンドを探しているときは、効率性と斬新さが勝負になることが多い。だからこそ、ユニークで使いやすいサウンドを素早く生成できるナッジとランダムのコントロールは貴重なのだ。ナッジ機能を有効にすると、パラメーターがわずかに変化し、サウンド全体に段階的な変化を与え、新しいサウンド・バリエーションをミックスすることができます。

一方、ランダム機能は、すべてのパラメーターをランダム化し、まったく新しいサウンドを作り出す。

Ruinaが優れている点は、素晴らしい、そして驚くほど過小評価されているサウンドデザイン機能を提供していることだ。この機能は、陳腐なサウンドに質感を加えたり、サンプルやループを完全に変形させて認識できないようにしたりと、多くの場面で奇妙なほど使える。

さらに、Ruinaは、Virt VerorとSinc Verorという2つの優れたソフトウェア・シンセサイザーを含むNoise Engineeringバンドルの一部として無料で入手できる。

#9位 サウンドトイズフィルターフリーク

ここeMasteredでもよく触れていますが、もう一度言います。Soundtoysは、クリエイティブなサウンドデザイン・プラグインを開発するプラグイン・デベロッパーとして、私のお気に入りのひとつだ。同社はアナログ・サウンドをデジタルの世界に引き込むことに長けており、あらゆるスタイルの音楽プロデューサーに対応する幅広いサウンド・デザイン・ツールを提供している。

FilterFreakは、多彩なフィルタリングオプションを幅広く提供する、なくてはならないツールのひとつだ。

このプラグインには2つの形態があります:シンプルな1つのフィルターとして機能するFilterFreak1と、2つの独立したアナログフィルターを提供するFilterFreak2だ。もちろん、フィルターが2つあれば、より複雑なモジュレーションが可能になります。

プラグインのシリーズ・モードを掘り下げると、サウンド・デザインの可能性をさらに広げることができる。

FilterFreakを使えば、ハイパス、ローパス、バンドパス、バンドリジェクトなど、必要なフィルター・タイプにアクセスできます。内蔵のTweakボタンはバーチャル・フィルター回路をアクティブにし、サウンドを形作るための追加パラメーターを与えます。

すべてのフィルター・エフェクトは、並列に作動させることもできる。

では、FilterFreakを何に使いたいのか?

何よりも、デジタル・シンセとの相性が抜群なんだ。

デジタル・シンセには、アナログ・シンセサイザーで得られるようなフィルター・セクションの深みと個性が欠けていることが多い。しかしFilterFreakは、その優れたアナログ・スタイルのフィルターでこの問題を解決します。さらに、シェイプ・エディターを使ってカスタムLFOパターンを作成し、クリエイティブなスイープやオシレーティング・エフェクトを作ることができます。

サウンド・デザイナーであれEDMプロデューサーであれ、トラック・モジュレーションの新たな道を開くリズム・セクションとトゥイーク・セクションを高く評価することは間違いない。FilterFreakは、ドラムを強化するためのサウンド・デザイン・ツールとしても私のお気に入りだ。平坦なループやビートにパンチとキャラクターを加える特別な能力がある。

生ドラムとサンプルを混ぜて使用する場合、ドラム・サウンドを統一し、よりまとまりのあるオーガニックな感触を生み出す、非常に貴重なツールになる。

#10 DSオーディオ・タントラ2

DS AudioのチームがTantra 2を発表したとき、特にTantra 1の熱心なユーザーであった私は、あらゆる期待を超えていました。

では、この複雑そうなサウンドデザイン・プラグインは何なのか?

Tantra 2は、開発者が「リズミック・マルチ・エフェクト・プラグイン」と呼ぶもので、あらゆるオーディオ・ソースからユニークなリズミック・シーケンスを生成する、驚くほど直感的な方法を提供する。

ピアノのコードやスネアのヒットなど、最もシンプルなサウンドでも、数回クリックするだけで、息をのむような結果が得られる。

プラグインを開くと、まずグリッチ、フランジャー、ローファイ、ディレイ、ディストーション、フィルターの6種類の2ステージ・エフェクトが目に入る。これらのエフェクトは好きな順番に並べることができ、直列でも並列でも使用できます。

柔軟性が増すことで、より幅広い創造の可能性が得られる。

Tantra 2の核となるモジュレーター・セクションは、複雑で設定可能な32ステップのエンベロープと多数の動作モードを提供します。ユニークなリズム・パターンを作成する能力は、この世のものとは思えない。

さらに、コンボリューション・セクションには、さまざまな特殊機器から得られたインパルス応答や、古いスピーカーや壊れたマイクなどのユニークなピックも含まれている。

もしあなたが私のように、その場で新鮮なカスタム設定を生成するのが好きなら、私の個人的なお気に入り機能のひとつである「インテリジェント」ランダマイザー・アルゴリズムを気に入るだろう。

このプラグインは、最初のバージョンから大幅な改良が施され、使いやすさとコントロールを向上させる現代的なGUIを備えた、クリーンで雑然としたことのないデザインを誇っています。

Tantra 1でトランジェント・デザイナーを使うと、きついアタック・サウンドを抑えることができた。思いがけないエフェクトの組み合わせを楽しみながら、自分のクリエイティブなビジョンに近づくことができます。

全体的に、Tantra 2は、サウンドデザイン、音楽制作、クリエイティブなミキシング、特にエレクトロニック・ミュージックの領域において、非常に優れたツールだ。新しいサウンドの領域やユニークなサウンドを探求したい方には、ぜひお勧めしたい。

#11位 アウトプット・ポータル

グラニュラライゼーションはユニークなオーディオエフェクトで、オーディオをグレインと呼ばれる小さなスライスに分割し、タイムストレッチ、フィルタリング、パン、スケール量子化、並べ替え、ピッチ調整、反転など、さまざまな方法で個別に操作できる。

Outputは音楽制作会社として長い道のりを歩み、今日市場で最も人気のあるVSTプラグインやサウンドデザインツールをデザインしている。

Portalが他のグラニュラー・プラグインと一線を画すのは、オリジナル・サウンドのキャラクターを維持しながら、新鮮で音楽的な要素を取り入れることができるユニークな機能です。他のグラニュラー・プラグインが、幽玄なテクスチャーや進化するアトモスフェリック・パッドなど、より抽象的な要素を作り出すことに重点を置きがちなのに対して、Portalは、どんなサウンドでも完全に変形させ、変異させることができる。

さらに良いことに、Portalは豊富なプリセット・コレクションを誇り、250以上のプリセットを使用することができます。そして、適切なプリセットを探すのに多くの貴重な時間を費やすVSTプラグインとは異なり、Outputのチームはプリセットを13のカテゴリーに思慮深く整理し、一瞬でロードできる幅広いサウンドの可能性を提供します。

もちろん、洗練されたXYマクロ・ディスプレイ・パッドも忘れてはならない。Outputのプラグインはいつもモダンで直感的な外観をしているが、Portalも例外ではない。カラフルなディスプレイは、ユーザーエクスペリエンス全体に楽しさとインタラクティブな要素を加え、Portalを多機能なプラグインにするだけでなく、使っていてワクワクするようなものにしている。

#12位 Sugar Bytes Graindad

Sugar Bytesのチームが提供するプラグインの長年のファンである私は、ラインナップに新しく加わったGraindadを発見して興奮した。

Portalと同様、このプラグインもまた、多くの魅力的なコンセプトと、同様に楽しく使えるインターフェイスを備えたユニークなグラニュラー・プラグインです。Graindadの中核には、現在市場で最もパワフルなグレイン・エンジンの1つがあり、様々な構成で最大64個のグレインを同時に再生することができます。

既存のオーディオファイルを編集したり、ライブオーディオを処理したりする柔軟性があります。さらに、MIDI経由で編集を直接トリガーしたり、録音をホストクロックに同期させることもできます。このような柔軟性を可能にしたのは、彼らの賢いアイデアだ。

もちろん、最もエキサイティングなのはGraindadが実際に動くエンジンだ。

プラグインを開くと、12のメインパラメーターがあり、リバース、ピッチシフト、ハーモナイズ、グリッチ、タイムストレッチ、スタッター、ループ、その他のクリエイティブなエフェクトなど、数多くのユニークな加工スタイルを試すことができる。

これらのエフェクトと並んで、ピッチ、ポジション、粒度、密度などの標準的な粒状特性もあります。

しかし、私の率直な意見では、Graindadの際立った特徴はデュアル・モジュレーション・エンジンだ。

ステップシーケンサー、モジュレーター、LFO、エンベロープなどの標準的なモジュレーションだけでなく、革新的なHarvesterモジュレーションエンジンも利用できる。このユニークなエンジンの何が奇抜でありながらパワフルなのかを知るには、その機能を探求するしかない。

Graindadの複雑さを完全に理解するには時間がかかるかもしれない。また、Sugar Bytesがパラメーターをランダム化する様々な方法を取り入れていることも注目に値する。私のように、サウンドデザインに予測不可能なタッチを加えるというアイデアに興奮する人なら、きっと気に入るだろう。

これだけでは物足りないなら、Graindadにはディレイ、シマー・エフェクト、リバーブ、マルチモード・フィルターなどを備えた印象的なマルチ・エフェクト・エンジンが搭載されています。信じられないほど包括的なエフェクト・セットで、あなたのクリエイティブな可能性を想像以上に広げます。

私にとってGraindadは、現在市場に出回っているグラニュラー・プラグインの中で最も興味深く、よく練られたプラグインの一つとして際立っており、サウンド・マニピュレーションと探求のための素晴らしい遊び場を提供してくれる。

#13番 ソフトチューブ・テープ

サウンド・デザイン・プラグインといえば、テープ・プラグインが真っ先に思い浮かぶことはあまりないだろう。しかし、テープは、信号を完全に変換するために使用できるユニークなサウンドデザイン特性を数多く提供することができます。

手始めに、テープ・エミュレーションは、暖かさ、飽和感、色彩感を加える能力で知られています。テープの特性は、デジタルオーディオに生命力と豊かさをもたらすだけでなく、より面白く有機的なものにすることができます。

サチュレーションやディストーションだけでなく、ほとんどのテープ・プラグインには、ビンテージ・テープ・マシンの不完全さや揺らぎを模倣したワウやフラッター・エフェクトを導入するためのコントロールが用意されています。これらのエフェクトはローファイな領域で非常に人気があり、ノスタルジーや予測不可能な感覚をオーディオに与えるのに最適です。

さらに、テープ・ディレイやエコー・エフェクト、独特のみずみずしい空間効果を生み出したり、奥行きや深みを加えたりするための追加モジュレーション・パラメーターもよく見かける。

Softube Tapeは、多目的なテープ・エミュレーションのプラグインでありながら、お手頃な価格を実現した素晴らしい例だ。その上、頻繁に行われる50%割引により、50ドル以下で簡単に手に入れることができる。

3種類のビンテージ・テープ・マシンを忠実にエミュレートし、スムースでリッチなサウンドを提供します。

実に心地よいサウンドを提供する一方で、他のテープ・エミュレーターに見られる高度な機能やコントロールがいくつか欠けていることは注目に値する。調整できるパラメーターは、キャラクター、テープ・マシンのタイプ、テープ・スピードの3つに限られている。これらのオプションは十分なレベルのカスタマイズを提供するが、AmpexやSatinのようなプラグインに見られる、より包括的なコントロールには及ばない。

このプラグインはCPU使用率が非常に軽いため、このシンプルさが有利に働くこともある。古いコンピュータで作業している場合、Softube Tapeは、システムリソースに負担をかけずにテープサウンドを得るための理想的な選択肢となるだろう。

#14位 悪巧みする機械 潜入者

Devious Machinesが初めてInfiltratorを市場に投入したとき、私はどう考えたらいいのかわからなかった。このシーケンス・マルチFXツールは、OutputのPortalによく似た洗練されたUIであっても、一見すると信じられないほど複雑に思えた。

今では、何か特別なものを作りたいときに、サウンドデザインの武器として欠かせないもののひとつになったと自信を持って言える。Infiltratorの魅力は、最大10種類のエフェクトを同時にスタックして組み合わせることができる点で、全部で28種類のエフェクトが用意されている。

このプラグインは、複雑なシーケンスやモジュレーション機能を利用することもでき、あなたのクリエイティブな可能性を想像以上に広げます。

利用可能なエフェクトの中には、ハイパス、ローパス、バンドパスを含む12種類のフィルターがあります。これらのフィルターの多くは、MS20やSH-101のような有名なハードウェア・シンセサイザーにインスパイアされ、それをモデルにしています。

これらのフィルターの品質と音の特性は、本当に驚くべきものだ。

それでも、ほとんどの人はフィルターのためにインフィルトレーターに惹かれるのではなく、エフェクトのために惹かれるのだ。

オーバードライブ、リバーブ、ディレイ、ループ、ピッチシフト、フェイジング、FMシンセシス、リングモジュレーション、周波数シフトなど、多様なモジュレーション機能を探求できる。唯一Devvious Machinesに搭載してほしかったのは、リバース・エフェクトだ。それは本当にこのプラグインに素晴らしい追加となるはずで、今後のアップデートで追加されることを願うばかりだ。

このシステムの真髄は、エフェクトに命を吹き込む32ステップのステップ・シーケンサーにあります。この機能により、サウンドのモジュレーションと動きを完全にコントロールし、複雑なリズム・パターンを作成することができます。

Devious MachinesはInfiltratorを開発する際、ほとんど全てのディテールを考慮し、様々な気の利いた機能を追加し、それ以上のことを行った。新しいプラグインにすぐに圧倒されてしまうような人なら、750以上のプリセットからなる豊富なライブラリーが用意されており、クリエイティブなモジュレーションの旅の確かな出発点を見つけるために必要なものがすべて揃っていることを知れば満足するだろう。

もしあなたがいじったりするのが好きな人なら、プラグインのレイアウトがいかに明快で論理的で、驚くほどユーザーフレンドリーであるかを楽しめるだろう。このプラグインを使い始めてから、マニュアルを見る必要性を感じたことは一度もなかったと思う。

このプラグインの最も魅力的な点のひとつは、まったく予測できないユニークなサウンドが得られることだ。プラグインを開くたびに、楽しい驚きがある。Infiltratorは、既存のマルチFXプラグインを置き換えるポテンシャルを秘めていると思う。現在、数少ない真のオールインワン・ソリューションだ。

直感的なデザイン、膨大なプリセット・コレクション、この世のものとは思えないようなサウンド・ランドスケープを生成できるInfiltratorは、クリエイティブな可能性を求めるプロデューサーやサウンド・デザイナーにとって傑出した選択肢だ。

#15出力サーマル

このプラグインがいかにシンプルでわかりやすいものであるかということを理解していただくために、このレビューは短く、そして甘くしたいと思う。

私がOutput Audioの製品を気に入っていることは明らかで、このリストにはもう1つ、Output Audioのサウンドデザインに欠かせないThermalが入っている。

このインタラクティブなディストーション・プラグインは、ディストーション、サチュレーション、バズ、リダックスなど、幅広いオーディオ操作の可能性を提供します。そのすべてが、この超直感的なインターフェイスに包まれています。

FabFilter Saturnのようなプラグインにあるような、よりシンプルでありながら、クリエイティブな可能性を高めるマルチステージとマルチバンドのディストーション機能を活用している。ボーカル、ドラム、ギター、シンセに素早く、かつ正確なサチュレーションをかけたいときに、お気に入りのツールのひとつになっている。

Thermalは、ユーザーフレンドリーなXYパッド・インターフェースという点でPortalに似ているだけでなく、高品質なプリセットの豊富なコレクションを提供しています。このプラグインで得られるワークフローは、初心者から熟練サウンドデザイナーまで対応します。

さらに、一旦フードの下を掘り始めると、特定のモジュレーション・パラメーターを微調整するためにプラグインを深く掘り下げるオプションが見つかるだろう。

Outputの他のプラグインの中でもThermalは、ホリデーシーズンには頻繁にディスカウントされるので、Output Audioのウェブサイトから目を離さないようにしよう。

#16位 ファブフィルター・サターン2

もう少し多機能なマルチバンド・ディストーション/サチュレーション・プラグインを探しているなら、FabFilterのSaturn 2をチェックすることをお勧めする。このユニークなプラグインは、現在の市場で最も汎用性の高いサチュレーション/ディストーション・プラグインの一つとして際立っており、繊細でクリーンなサチュレーションから完全なハーモニック破壊まで、幅広いオプションを提供している。

誤解しないでほしいのだが、サターンの最初のイテレーションは素晴らしかった。少し複雑に感じることもありましたが、それ以上の不満はありませんでした。しかし、FabFilterがバージョン2をリリースし、ユーザーフレンドリーで完全に再設計されたグラフィカル・インターフェースを導入し、モジュレーションの視覚化と5段階に調整可能なUIサイズを完備したとき、私は自分がずっと見落としていたものを知りました。

さらに、16の新しいディストーション・アルゴリズム(合計28になる)、調整可能なクロスオーバー・スロープ(6、12、24、48 dB/oct)、マルチバンドとサイドチェイン操作、いくつかの人間工学的改良、新しいトランスフォーマー・カテゴリーなどが追加され、かなりホットになっている。

歪みエフェクトを正確にコントロールするために、これほど包括的な機能を提供するプラグインは他にないと思う。

数多くのディストーション・エフェクトがある中で、Saturn 2は同カテゴリーの他のプラグインを凌駕する、繊細でオーガニック、そしてナチュラルなディストーションを提供することに優れています。クリーンで優しく温かみのあるテープやチューブ・サチュレーションを得たい場合でも、ワイルドで破壊的なマルチバンド・ギターアンプ・エフェクトを切望している場合でも、FabFilter Saturn 2はあなたが望む結果を巧みに得ることができます。

ユーザー・インターフェースは使いやすく再設計された。以前はモジュレーション機能に少しとっつきにくさを感じていたけれど、今はもっといじりやすくなっている。

FabFilterのユーザーであれば誰でも、サウンドを微調整するためのスペースには事欠かないことを知っている。

プラグインをダウンロードしたら、"Faster Master "プリセットをオンにすることを強くお勧めする。ほとんどのミックスでとてもゴージャスなサウンドになる。

全体として、制作、ミキシング、サウンドデザインの目的で一流のマルチバンド歪みプラグインを探しているなら、FabFilter Saturn 2を心からお勧めする。開発者は本当に傑出した製品を提供してくれました。

#17位 Heavyocity Punish

Heavyocityは2009年に設立され、最も革新的でシネマティックなサウンドデザイン製品を作ることで音楽制作コミュニティで認知されている。

Punishは、間違いなく同社の最も有名な製品の1つであり、繊細な加工から極端な音の加工や操作まで、様々な方法で活用できる非常に汎用性の高いエフェクトだ。

卓越したサウンド・クオリティからスチームパンク・スタイルのグラフィカル・ユーザー・インターフェイスまで、このプラグインを開くたびに心から楽しめる。

Punishの主な利点のひとつは、サウンドデザインの核となるエフェクトを包括的に収録していることだ。異なるエフェクトを使うために複数のプラグイン・ウィンドウを開く必要がないのがいい。サウンドシェイピングはすべてPunishの中で行える。

気に入ったエフェクトがあれば、エフェクトチェイン全体として保存し、後でプリセットとして読み込むことができます。

Punish』のユーザーインターフェースは称賛に値する。その美学はユニークで印象的なものに他ならず、すべてのコントロールはよく整理されている。洗練されたモダンな外観を追求する他の多くのプラグイン・メーカーとは異なり、Heavyocityのチームは壮大でパワフルな外観を追求した。このルックスだけでも、インダストリアル・スタイルのサウンド・デザインに多くのインスピレーションを与えてくれる。

ビジュアル・デザインは、より魅力的で没入感のある体験に貢献しており、彼らが音楽制作に関して視覚的なインスピレーションの重要性を認識していることが気に入った。

このプラグインはその名にふさわしく、エフェクト・チェイン全体を通してハードなサウンドを提供する。多くのエフェクトを使いすぎるとやりすぎてしまうので、カオスな仕上がりを求めているのでなければ注意してほしい。

Punishの真価が発揮されるのは壮大なサウンドデザイン機能なので、私は映画分野のプロデューサーによく薦めています。インパクト、ブーム、スタブ、アクセントなど、ドラムやパーカッションの要素を強化するために、私の武器庫の中で最も価値のあるソフトウェアの1つだ。

トレーラー音楽を作るなら、スピーカーを動かすために必要な "力強さ "をもたらしてくれる。

#18位 サウンドトイズ クリスタライザー

SoundtoysのチームはCrystallizerをグラニュラー・エコー・シンセサイザーとして販売しているかもしれないが、その機能はそのタイトルをはるかに超えている。Soundtoysのおなじみのインターフェイスに、フェイクの木目など、ユニークなパラメーターが豊富にバンドルされたこのプラグインは、サウンドデザイナーに多くの可能性を提供する。

ピッチ・シフト、ディレイ、リバース、スプライシングなど、Crystallizerはあらゆるグラニュレーションを可能にする包括的なツールです。豊富なプリセット・ライブラリーと相まって、ユニークなサウンドや魅惑的なサウンドスケープの作成がかつてないほど簡単になりました。

さらにコントロールしたい場合は、Tweakボタンをクリックすると、さらにたくさんのパラメーターを備えたコントロールパネルが開き、心ゆくまで調整することができる。私自身、熱心なサウンド・デザイナーとして、Crystallizerを愛さずにはいられない。プリセットをロードすると、ワンクリックでいつもみずみずしいサウンドスケープが得られるので、まるでズルをしているような気分になる。このプラグインは、膨大なパワーと豊富なデザインの可能性を与えてくれる。

Crystallizerは、メロディックなトラック、特にカスケードして進化するサウンドのベッドを作ることを目標とするトラックで確かに優れているが、ドラムなど他の要素に魔法をかけるのも楽しい。

EDMやドラムンベースのファンなら、ピッチやスプライスのパラメーターを弄れば、素晴らしい結果が得られる。

サウンド・デザイナーなら、Crystallizerは間違いない。エレクトロニック・ミュージック制作の世界にシームレスに溶け込み、その多用途性とクリエイティブな可能性により、あらゆるVSTツールキットに加えられる貴重な存在です。

サウンド・デス・エクセレンスへの旅

サウンドデザインの世界は広く広がっている。もっと素晴らしいプラグインがたくさんあることは間違いない。しかし、このリストの中で、あなたの創造性に火をつけ、DAWを掘り下げてまったく新鮮で新しいものを作る気にさせる新しいツールを、少なくとも1つは発見してほしい。

プロ・クオリティのマスタリングであなたの曲に命を吹き込みましょう!