ドラムをリバーブして素晴らしいサウンドにする方法

ドラムをリバーブして素晴らしいサウンドにする方法 ドラムをリバーブして素晴らしいサウンドにする方法

リバーブは、ドラムに命を吹き込むのに最適なツールの1つです。ドラムのサンプルやキットのピースをつなぎ合わせてまとまりのあるサウンドにしたり、ドライなミックスに空間や奥行きを感じさせたりすることができます。

もちろん、アマチュアのエンジニアがリバーブをかけてそれで終わりとするのは簡単です。しかし、残念なことに、このようなミックスでは、ドラムのパンチがない、かき消されたようなミックスになってしまいます。

このガイドでは、ドラムのリバーブの正しい使い方を説明し、多くのプロのミックスで聴かれるような、プロフェッショナルで立体的なサウンドを得られるようにします。

ドラムに1つのリバーブを使うべきか、複数のリバーブを使うべきか?

これこそ金字塔であり、かつて私がいつも揺れ動いていた問題だ。

何年もミキシングをやってきて、今になってわかったのは、答えはすべてミックス次第だということだ。

その代わりに、ドラムに1つのリバーブを使うか、複数のリバーブを使うか、その理由を見てみましょう。

シングル・リバーブのケース

  1. 結合:1つのリバーブは、ミックス中の複数のドラム・エレメントを接着して、それらが同じ空間でレコーディングされたように聴こえさせたい時に最適です。異なるパックのサンプルを使っている場合、1つのリバーブが非常に微妙なものであっても、私はよくこれを使う。
  2. シンプルさとコントロール: 1つのリバーブを使うことで、ミキシング作業がずっと簡単になる。それに、複数のリバーブ設定や相互作用を気にすることなく、ドラムの全体的なリバーブ効果をコントロールして調整できるのもいい。

マルチ・リバーブのケース

  1. 奥行きと立体感の欠如:例えば、スネアドラムはタムやシンバルとは異なるタイプのリバーブが必要かもしれません。例えばスネアドラムは、タムやシンバルとは異なるタイプのリバーブやセッティングが必要かもしれません。
  2. 柔軟性と創造性: 複数のリバーブ・プラグインを使えば、よりクリエイティブで柔軟なサウンド・デザインが可能になる。様々なドラム・エレメントを様々な "スペース "に配置することで、ミックス・サウンドをより面白くすることができる。アンビエント・ミュージックやエレクトロニック・ミュージックではよくあることだ。

ドラムでリバーブを使うコツ

ドラムがミックスの中で良い音で鳴るようになったら、次はリバーブを加えましょう。ここでは、リバーブをもう少し面白くするために、私がお勧めするヒントをいくつか紹介します!

送信を作成する

私は通常、ドラムのリバーブはドラム・チャンネルに直接配置するのではなく、センドを使用します。その方が、ドライ(影響を受けていない)信号とウェット(リバーブ処理された)信号のバランスをより柔軟にコントロールできるからです。

センド・レベルを調整することで、オリジナルのドラム・サウンドを変えることなく、適切な量のリバーブを簡単にブレンドすることができます。その結果、明瞭さとパンチの完璧なバランスを得ながら、望ましい空間効果を加えることができます。

さらに、処理能力の節約というメリットもあります。センド・チャンネルで使用するリバーブ・プラグインは1つだけなので、各ドラム・チャンネルに個別のリバーブ・プラグインをロードするよりも、複数のドラム・エレメントをセンド・チャンネルに送ることができます。

リバーブもクリエイティブに使いたいんだけど、ダイレクト・チャンネルだと難しいんだ。例えば、リバーブ自体にEQやコンプレッションなどのエフェクトをかけて、ミックスに馴染ませたり、よりエキサイティングにしたりします。これについてはもう少し詳しく説明します。

キットを「部屋」に置く

ドラム・キットをルーム・リバーブ付きの "部屋 "に置くことは、よりまとまりのあるリアルなサウンドを得るための強力な方法です。

AltiverbやValhalla Roomにあるようなルーム・リバーブは、あたかも全てのドラムが同じ物理的空間で録音されたかのような、統一された音響環境をシミュレートすることができます。この人工的な音響空間は、異なるソースのサンプル間に存在する可能性のあるリバーブのテール、ルームトーン、ステレオイメージの不一致を滑らかにし、他のバラバラなサウンドをブレンドするのに役立ちます。

その結果、より自然で一体感のあるミックスが得られる。

作業中の生ドラムのルームマイクの音があまり良くない場合は、シミュレーテッド・ルーム・リバーブも使うよ。例えば最近、ドラムが小さなガレージで録音されたミックスに取り組んだんだけど、ミックスのドラムは広いスペースで録音されたように聴こえたかったんだ。与えられたルームマイクをミュートして、アルティバーブの大きなスタジオIRにドラムをブレンドすることにしました。

パーフェクトなスネア・リバーブを見つけよう

ドラム・ミックスで "最も重要 "なリバーブはスネア・リバーブだ。

スネアは通常、ドラム・ミックスの中心的な役割を果たしますが、私の耳には、スネアのリバーブの選択が悪いほど目立つものはありません。スネアドラムに選ぶリバーブによって、キット全体の雰囲気が変わってしまうからです。

では、適切なスネア・リバーブを選ぶにはどうすればいいのだろうか?

私は通常、Valhalla VintageVerb(私の絶対的なお気に入りのリバーブ・プラグインのひとつ)などのプラグインを選び、気に入ったものが見つかるまでプリセットをめくり始めるのが好きだ。聴き始めて最初の1秒でスネアが強調されなかったり、トラックにシームレスに溶け込まなかったりするプリセットは、合っていない。最初に良い音に聞こえないリバーブの調整に時間をかけすぎないこと。

経験から言うと、人工的なリバーブや "付け足し "のようなリバーブになってしまうことが多い。

マクロレベルで適切なリバーブが見つかれば、それが分かる。それから、ディケイタイム、プリディレイ、EQなど、あらゆる調整を始めることができます。

スネア・リバーブにディレイを加える

リバーブだけでは不十分な場合もあります。その場合は、スネアにディレイとリバーブを組み合わせて、より立体感を出してみてください。

ディレイは、さりげなく使っても、明らかに使っても、独特のリズムの質感を与えることができる。リバーブと組み合わせることで、スネアの周りに空気感を作り出し、より生き生きとさせることができる。ディレイをクリエイティブに使えるのは確かだが、私はミックスを混雑させない広さを出すためにスラップ・ディレイを使うことが多い。

スラップ・ディレイは通常、40ミリ秒から120ミリ秒の間で、1回の反復を与えるためにフィードバックを低く設定します。その結果、近くの壁から跳ね返る音を模倣した素早い反響が得られ、これが "スラップ "という言葉の由来となっています。

0.8秒から1.5秒程度の短いリバーブと組み合わせると、スネアが小中規模の部屋にあるようにシミュレートできる。

適切な崩壊時間を見つける

ドラムに使うリバーブの種類以上に、ディケイ・タイムは最も重要なパラメーターかもしれません。

ディケイタイムは、リバーブがフェードアウトするまでの時間です。これは、ドラムが演奏しているように見える空間の大きさの知覚に直接影響します。

ディケイが長すぎると、特に速いテンポや複雑なリズムのセクションで、ミックスが濁り、ドラムのパンチや明瞭さが失われることがあります。一方、ディケイが短すぎると、ドラムに十分な厚みが得られず、ミックス全体の中にドラムが溶け込んでいるように感じられないかもしれません。

ゴールは、リバーブがドラム本来の音色を覆い隠すことなく、適度なアンビエンスが加わるスイートスポットを見つけることです。

トラックのテンポを考えることから始めましょう。

速いトラックでは、ミックスをタイトに集中させるためにディケイ・タイムを短くすることが有効かもしれないし、スローで雰囲気のあるトラックでは、より長く、より豊かなディケイが必要かもしれない。

テンポだけでなく、ジャンルも考慮しよう。ロックやポップスのトラックでは、パンチの効いたドラムにリバーブを効かせるのが一般的だが、80年代風のポップスなら話は別だ。

一方、アンビエント、エクスペリメンタル・エレクトロニック、バラードなどの曲では、ディケイタイムを長くする必要があるかもしれない。

様々なセッティングを試し、フル・ミックスの中で批評的に聴くことが、ドラムを完璧に補完し、音楽全体のフィールとダイナミクスを向上させるディケイ・タイムを見つけるための重要なステップです。

リバーブを圧縮する

圧縮されたドラムのリバーブの音が好きなんだ。

コンプレッサーをリバーブの前に置けば、リバーブに入ってくるピークをコントロールしてスムースにすることができ、リバーブの後に置けば、テールを伸ばしてリバーブ自体の音を大きくすることができる。

ミックスによって変わるかもしれないが、私はリバーブの初期トランジェントを保つためにアタックタイムを控えめにし、トラックのテンポを補完するためにリリースタイムを比較的早くすることが多い。

ゲート・リバーブを試す

ゲーテッド・リバーブは、スネアやタムでは金色に輝く。80年代から人気のある、驚くほど個性的なサウンドを提供します。

フィル・コリンズの "In the Air Tonight "は、ゲーテッド・リバーブの代表的な例であり、音楽史上、即座に認識できるドラム・フィルの最良の例であろう。もちろん、ゲーテッド・リバーブのドラムの例は、他の80年代のトラックにもたくさんあり、インスピレーションを得るために使うことができる:

  • 「ボーン・イン・ザ・U.S.A" by ブルース・スプリングスティーン
  • 「エブリバディ・ウォンツ・トゥ・ルール・ザ・ワールド」 by ティアーズ・フォー・フィアーズ
  • デペッシュ・モードの "Somebody"

を挙げることができる。

ゲーテッド・リバーブは、ドラム・サウンドにリバーブをかけ、設定したスレッショルド・レベルで突然カット(ゲーテッド)することで機能します。これにより、リバーブの広がりと突然の静寂を組み合わせたユニークなエフェクトが生まれます。

要するに、リバーブのテールをミックスに濁らせることなく、深みとサステインを得ることができる。トラックの中でドラムを際立たせるような、パンチのある大味なドラム・サウンドに最適です。

ゲーテッド・リバーブを調整するには、ゲートのスレッショルド、アタック、ホールド、リリースの設定を微調整する必要があります。

コンプレッサーのように、スレッショルドはゲートが閉じてリバーブのテールをカットするレベルを決定し、アタックとリリースの設定は、それぞれリバーブの適用と除去の速さを制御します。

これらのパラメーターを調整するだけで、驚くほどさまざまなエフェクトを作り出すことができるので、自由に実験してみてほしい!

リバーブを直接タムに加える

他のドラムは繊細なリバーブ・アプローチが有効なことが多いが、タムは特に大きなフィルで、よりはっきりとしたリバーブをかけると素晴らしいサウンドになることが多い。

このような場合、私は通常「センドのみのアプローチ」をやめて、タムに直接リバーブをかけ、生命感と空間を与えます。

プレートやホールも状況によっては使えるが、タムにはチェンバー・リバーブがよく使われる。

私は、タムの "ブーン "を強調するためにローパスフィルターで比較的大きなアーリーリフレクションを使い、濁らないようにリバーブのテールをハイパスにして、クラックやスナップを強調するのが好きです。それから、Mixパラメータをかなり低めに設定する(ミックスの文脈で何を求めているかにもよるが、15~25%の間くらい)。

また、プリディレイをいじってみて、リバーブがかかる前にタムの最初のアタックをカットスルーさせ、最初のトランジェントを維持するために20~30ミリ秒ほどダイヤルを回してみるのもいいでしょう。

オーバーヘッドにリバーブをかける

ドラムキット全体ではなく、オーバーヘッドにリバーブをかけることで、よりニュアンスのある空間感を作り出すことができる。

オーバーヘッドには通常、シンバルやキット全体の雰囲気が収録されているため、そこに選択的にリバーブをかけると、スネアやキックなどのクローズ・マイクで収録された要素の直接的なインパクトや明瞭度をぼかすことなく、シンバルやルーム・サウンドの空間的な側面が強調されます。

オーバーヘッド用の良いリバーブを探すときは、ドラム録音の自然な音響を補完する部屋やホールを選びたいことが多い。

音楽のテンポやスタイルに合わせた適度なディケイタイム(1~2.5秒)は、すべてを洗い流してしまうことなく、完璧なアンビエンスを加えることができる。

リバーブのピッチをシフトする

スネアのリバーブのピッチを下げると、ちょっとした魔法のソースが手に入る。レゾナンスとボディが増すので、私はよくこのトリックを使います。

まず、乾いたスネアをゲート付きのバスに送り、実際のヒット音だけを聞くようにします(バックグラウンド・ノイズやゴースト・ノートは聞こえません)。次に、センドにピッチシフトプラグインを入れ、他のトラックと一緒に聴きながらピッチを少し下げます。ここで重要なのは、自分の耳を使うことだ。スネアを曲のキーから外しすぎないことだ。

ピッチシフトだけでは物足りない場合は、サチュレーション・プラグインでハーモニック・ディストーションを加えることもできる。これは、スネアのトラックをピッチシフトさせただけという事実を目立たなくさせつつ、ちょっとした興味を持たせるいい方法でもある。

EQとディストーションを使う

リバーブにまだ特製ソースが足りない場合は、EQやディストーションを使ってみるといい。Decapitatorのようなサチュレーション・プラグインを追加して、リバーブのテールにテクスチャーを加えることもあります。

ディストーションのサウンドがローエンドやハイエンドにハーモニックコンテンツを加えすぎている場合は、EQを使ってそれをフィルタリングすることができます。

キック・ドラムにヴァーブを

さて、あなたが何を考えているかは分かる。"今までインターネットで読んだものはすべて、キックをドライにしてモノにしておけと書いてあった"。

まあ、ミックスの空き領域を埋めるために、キックに少しスペースが必要なこともある。さらに、特にキックのボトムエンドが不足している場合は、少量のリバーブでローエンドの重厚感を増すことができる。

ルーム・リバーブ、プレート・リバーブ、ショート・ホール・リバーブなどの微妙なタッチは、特にエレクトロニックやポップスなど、空間感がトラック全体の雰囲気に貢献するような作品で、キックをより自然に感じさせ、孤立感をなくすのに最適だ。

ただ、低域が強すぎる場合は、ディケイタイムを短くし、リバーブにハイパスフィルターをかけることをお忘れなく。

レス・イズ・モア

結局のところ、私はドラムのリバーブには "less is more "のアプローチを採用したい。

使い過ぎると、ドラム本来のパンチや推進力が失われ、洗礼されたサウンドになってしまいます。特にダンス・ミュージックでは、ドラムに強烈なインパクトを与えたいものです。

とはいえ、たまにはリバーブでちょっとクレイジーにならないわけがない。自由に試してみてください!しかし、たいていの場合、リバーブを少量加えることから始めて、リバーブが聴こえるよりも感じられるようにするのがよいでしょう。

最終的な感想

私はどんなものにも、たとえ微量でもリバーブをかけるのが好きだが、ドラムでは特に素晴らしい。このドラム・リバーブ・ガイドにあるヒントとコツを使えば、より良い、より立体的なサウンドのミックスを作ることができるだろう。

プロ・クオリティのマスタリングであなたの曲に命を吹き込みましょう!